BLOG
ブログ

2021.12.07

【雄犬の玉が1つしかない!?】すぐに治療しないと危険!! Vol.10

オス犬の睾丸がひとつしかなかったら?!
放っておくと危険信号?!
治療法と発見の仕方を解説します!

メインMC・安藤:今日は、オスのワンちゃんが片玉しかないとご相談が来ました。先生にお話を伺っていきたいと思います。

目黒アニマルメディカルセンター院長・佐藤:はい。

佐藤:よく触っているじゃないですか?

安藤:触って分かるものなのですか?

佐藤:触って分かることの方が、基本的に多いです。

安藤:なるほど。

佐藤:「陰嚢」という袋があるんですけど、陰嚢を触って玉が1つあるか2つあるか確認して、片玉しかないかどうかが分かるんですよ。

安藤:はい。

佐藤:これを「潜在精巣」「停留睾丸」「停留精巣」「陰睾」とか色んな呼ばれ方があるんですよ。4つくらいの言い方があります。今回は潜在精巣の名称で呼んでいきたいと思います。

安藤:はい。

安藤:見た目じゃ分かりにくいということですね?

佐藤:まず毛があると分かりづらいですよね。だから「触診」と言って、まず触ります。

安藤:はい。

佐藤:片方の睾丸は分かりやすくあります。

安藤:これ見えているのは1つですね?

佐藤:そうなんです。1つなんです。

佐藤:もう1つがどこにあるんだるか探していくんですが、「鼠蹊部(そけいぶ)」と言う部分があります。
要は股関節の部分ですね。

安藤:股関節。

佐藤:はい。この子の場合はその部分に見つけることができました。

安藤:おおー。

佐藤:子どもの時にお腹の中で、生まれるまでの間に陰嚢に睾丸が2つしっかり降りるというのが通常なんですね。

安藤:はい。

佐藤:この原因は、基本的には遺伝的な要素が強いです。ホルモンの影響などが原因と言われています。遺伝的要素になってくるんです。

佐藤:大事なことは、睾丸が2つ降りてないといけないものが1つしかないという時。「じゃあどこにあるんだろう?」ということを見つけないといけないんです。

安藤:はい。

佐藤:見つけ方、要は検査になるんですが、触診で触って「どこにあった」って分かればいいんですが。

佐藤:こういう風にCTで撮ったりすることもあります。

安藤:これはCTなんですね。

佐藤:はい。

安藤:レントゲンとは別なんですね?

佐藤:そうなんです。レントゲンだと実は評価できなくて、超音波かCTの検査で見つけることができるんですよ。

安藤:はい。

佐藤:ここではCTを撮って場所を特定しています。

佐藤:というのは、さっきは触っていましたが脂肪があると分かりづらくて「本当にそこにあるのかな?」ってことになるんですね。

安藤:ああー。

佐藤:なぜなら、手術を絶対しなければいけないという状況になるんですよ。手術をしないと癌になりやすいと言われています。

安藤:あっ、癌になりやすい!

佐藤:癌と言っても腫瘍と言った方がいいんですけど、腫瘍になりやすい。その中でも10%くらいが癌になると言われているんですね。

佐藤:放っておくと正常ではない睾丸が問題が起こしてしまいます。大きくなったr、貧血を起こしたりなど、ホルモンの影響で何かしら悪い事象が起きてくるんですね。

安藤:はい。

佐藤:手術をするときに、どこにあるのかをちゃんと調べておかないと手術できないじゃないですか。

安藤:はい。

佐藤:やたらに切るわけにはもちろんいかないので。なので、場所を特定して手術をします。

安藤:この子の場合は悪性だったんですか?良性だったんですか?

佐藤:手術をした後に見るだけでは分からなくて、取ったものを「病理」の検査に出さないと分からないんです。でも、若いときには病理の検査には出さないことが多いです。

佐藤:睾丸の大きさが違うとか、大きくなってきたとかいう場合に病理の検査に出します。あとは、年齢が高齢になればなるほど腫瘍化しやすいというデータもあるので、遅い年齢でわかったときには病理の検査に出すことがあります。

安藤:はい。

佐藤:この子の場合は1歳未満だったため、病理の検査は必要ないでしょうということで手術に至っています。

安藤:なるほど。

佐藤:「どのタイミングで病院に行ったらいいのか?」って分からないじゃないですか。

安藤:はい。

佐藤:普通は、睾丸が2つ降りて来ます。精巣降下という言葉があって、降りてきます。オーナーさんが触って確認するのはあんまり分からないと思うんですよね。

安藤:そうですね。

佐藤:だから、ワクチンなどの病院の身体検査をするときに、「睾丸が1つしか降りてないですね、腫瘍化する前に早めに手術しましょうね」「治療しましょうね」と話が来ることがあります。

佐藤:大事なことは、1歳になるまでに病院で身体検査を受けるということはとっても大事なことになります。

佐藤:もし万が一、陰嚢を触ったときに睾丸が大きくなっているとか、他の部分が大きくなっているということがあれば、病院に来るタイミングです。

安藤:はい。

佐藤:でもなかなか自分では気づきにくいんですね。お腹の中に睾丸が残ってしまうことがあるんですね。さっきみたいに触れるのはお腹の筋肉の上にあったからです。ですが、お腹の中にあることもあるので、場所が決まっていないんです。

安藤:どこにあるかが本当に分からないんですね。

佐藤:そうそう。分からないので、ちゃんと調べるということが大事なことですね。

安藤:定期検診は絶対行った方がいいということですね!

佐藤:そうなりますよね。

今回の総括

安藤:ありがとうございました!

佐藤:ありがとうございました!

安藤:それでは先生、本日のまとめをお願いいたします。

佐藤:まず身体検査で睾丸で2つ降りていない場合、もしくはお家で触っているタイミングで睾丸が1つしかないという状況で病院に来てもらうことになると思います。症状があまり出にくい病気でもあるので、獣医さんに身体検査をしてもらって、ちゃんと正常に降りているかどうか確かめてもらうというのがとても大事なことです。

安藤:ありがとうございます!

佐藤:はい、ありがとうございます!

安藤:それでは、次回の記事でお会いしましょう。さよなら!