動物病院併設のトリミングサロン「ちゅら」
特徴
病院併設のトリミングサロンなので、トリミング中に体調の変化があった場合も迅速な対応が可能です。そのため持病持ちや高齢犬、大型犬で他のサロンさんからお断りされる方からも多くご利用いただいております。ペットホテル滞在中のご利用も可能です。ホテルのご予約の際にトリミングの予約も一緒にお取りください。ペット送迎サービスのご利用も頂きます。詳しくは電話にてお問い合わせください。
トリミングの流れ
①健康チェック
初めての仔の場合は獣医師による健康チェックを行います。(別途初診料がかかります。)体重、体温チェック、聴診、触診、視診、口腔内チェック等をすることで持病がある仔や高齢の仔でも安心してご利用いただけます。
※症状があり診察希望の方は、詳しい検査が必要になることもあります。トリミングとは別日に事前に診察をするようお願い致します。
※皮膚病がある仔は症状に合った薬用シャンプーを使用します。
②トリミング
お手入れ(爪切り、耳掃除、足裏バリカン、お腹バリカン、ブラッシング、シャンプー時に肛門腺絞り致します。コースメニューに含みます。)しっかり泡立てたシャンプーで洗い丁寧にカット(ペットカット・デザインカット)して仕上げます。ご希望の方にはバンダナやリボンをお付け致します。
緊張しやすい猫ちゃんや犬ちゃんは人通りに敏感です。そのためトリミング中の見学はできませんのでご了承願います。
③お返し
トリミング終了時にお電話致します。閉院前までにお迎えお願い致します。
お支払方法は現金・クレジット(VISA、MASTER、AMERICANexpress、JCB、DISCOVER、UC、Dinersなど)、その他(paypay、銀聯カード)がご利用頂けます。
お願い
・完全予約制です。トリミング希望の方は事前にWEB予約かお電話頂きますようお願い致します。
予約はこちらから受付できます→https://step.petlife.asia/petreserve/subjectlist/index/cid/x5633429?SITE_CODE=epetlife
・中大型犬、猫、高齢の仔は安全を考慮して2人かがりで行う場合があります。早めにご予約下さい。
・予約時間に間に合わず遅刻された場合、次のお客様を優先させて頂く場合があります。30分以上の遅刻の場合はお断りもしくは途中までの仕上げとなることもありますのでご了承ください。
・1年以内の混合ワクチンの接種、狂犬病予防接種の証明書のご提示お願いします。(未接種の方はご利用1週間前までに予防接種を済ませるようお願い致します。)
・ノミダニの寄生が確認された場合、駆除薬を使用致します。(別途料金)
・攻撃性のある仔は事前にお知らせください。トリミング中に発覚した場合は作業を中断する事もあります。鎮静薬を使用してのトリミングも可能です。(要相談、別途料金)
・毛玉、もつれがある仔は事前にお知らせください。状態によっては別途料金が発生する場合があります。
名称:名護動物医療センター
所在地:沖縄県名護市字名護4558-8
種別:保管
動物取扱業登録番号:第1118号
登録日:令和2年3月17日
有効期限:令和7年3月16日
動物取扱責任者:池尾真人